« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月

ソウウツ

美輪様の本読んでたら、テレビばかり見ていないで素敵な音楽聴いて良い本読みましょうって。それでテレビ消して好きな本読みながらショパン聴いてたらなんかいろいろ考えてしまう 愛する人たちが怖い思いや悲しい思いをすることがありませんように。幸せで暖かくて嬉しい気持ちでいれますように。あと自分もそうでありますように。偽善者。偽善者?でも本当にそう思うのよ。今まで自分がいやな思いさせた人ごめんなさいごめんなさい。愛する人たちが幸福でいれますように、ずっとそうでありますように。

ってごちゃごちゃ考えてあーーー(Θ▲Θ)

111_2なんかウツになってテレビつけたら気がまぎれる。美輪様ごめんなさいよわっちくて、あー真矢みき様と結婚だか婚約だかをした青年が出ている美しいなーあー気がまぎれる アスパラガスのベーコン巻きに初挑戦したよ、まあ上手くできた、でもベーコンが上手くくっついたりくっつかなったりで、そこ何がキーなのかつかめない。お昼ご飯に食べるつもりで作ったのにもう食べちゃった(今午前10時前)。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

救急箱

おうちでも職場でも、「救急箱を置いていない」ってなんかダメなカンジですよね。そう認識したワタクシは救急箱を作りました。今無職(主婦ともいうのか?)なのでおうちでのお話です。

Dscn1230Dscn1231また箱こんなんなっちゃった(Φ▼Φ)グヘ 中身は頭痛薬、胃腸の薬、バンドエイド、鼻が通る薬、マキロン。あと風邪薬は違う棚にあるし、精神安定剤はポーチの中にあるし(うそです)、あと何が必要だろうー??体温計はいつも持ち歩いてるけどもうひとつ買って入れておいたほうがいいかな?包帯??包帯クラブ??眼帯??眼帯してメイド服着て秋葉原でバイト??眼帯して綾波レイになって秋葉原でイベント??

なんか救急箱っていいなー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大地震がおきたらお酒の洪水だね

毎日地元のスーパーとコンビ二と本屋しか行かないのに、いちいちマキアージュとジルスチュアートで唇を綺麗にするのはなんかアホラシイ気がしてきて、100円均一でイイカンジのリップグロスを買ったらこれがとっても綺麗な発色(*@∀@*) 相変わらずアナドレナイ100円均一。

昨日はまる一日「セックス・アンド・ザ・シティ」を観賞したら、夜言い様のない倦怠感に襲われて・・・ 一日テレビに張り付いていると人間ってそうなるのかただ日頃の疲れが出たのか(日頃たいしたことしてないのに)わかりませんが、今日は朝早くからジム君に乗ってハローワークに行って就職活動してきました 一応働く意志はきちんとあるのです。

Dscn1222Dscn1219Dscn1224それで、夜飲む酒買おうと思ってちょっとお洒落な酒屋さんに寄りましたら、むんのすごい豊富な種類をとりそろえており、こんな種類が豊富な酒屋さんってはじめてくらいでした。ユニオンとか成城石井とかな雰囲気でちょっとお高め。おつまみ系の食べ物もお洒落で高級な趣。

Dscn1217Dscn1223SPAM!!!大好きすぐる けど今のワタクシにとってはなかなかに高額な種類の食べ物なのでたまにしか食べません。あとこのメジャーなトマト煮の缶詰は実家の自分の部屋にいくつか並べて飾っているのですが、あれ年数たつと漏れてくるんだよね(前回一度漏らしてる)。いつから飾ってるかな?ママに電話して撤去頼もう。

Dscn1226Dscn1225 関係ないけどジム君の後部席(ジムニーだけど後部席設置してる)にいるこのミニチュアダックスは、ミトンと姿形は全く同じなのに顔がおそろしく憎たらしい なんていうか、ミトンとは180度違って可愛げというものがないよね。でもこれ確か高校生とかそのくらいに買ったのよね。これもまた愛??

| | コメント (0) | トラックバック (1)

「SEX AND THE CITY」

111朝から一気にDVD3枚見ました 何故なら本日がTSUTAYAさまへの返却日だから・・・。エミー賞7回受賞、ゴールデングローブ賞8回受賞、去年は映画が大ヒット、ずっと気になってたので観てみたら、やはりとっても面白い ストーリー・セリフ・舞台・音楽全部良いのだけれど、女性で30代の視聴者なら!!!

もう洋服、カバン、靴のセンスが~都会的でソフィスティケイトィッドトゥーマッチ、始終目がハートです

コラムニストである主人公キャリー(サラ・ジェシカ・パーカー、チャーミング!!!)の解説がもうドキドキの臨場感っていうか躍動感っていうか あと綺麗な男の人が毎回出てくるのもお約束で見所。マンハッタン、ホントあらゆることが世界の最先端、そこに生きる30代独身女性の生活、ある程度綺麗すぎに描かれているであろう・・・ですが観るだけならなんか夢を沢山くれてすっごく面白い!!!

大人のドラマですので未成年の子には刺激が強すぎるかも(*Φ▼Φ*)

「ショッピングはクリエイティブなセンスを高める」
「20代の男は新しいドラッグのように魅力的なのか?
 男はドラッグと同じ、どん底に落ちることもあればうんとハイになることもある」
「限りなくプロに近い女性と、ホントのプロとの違いは?寝て出世するのは除外」
「女の七不思議のひとつ、こんなに服があるのになんで着るものが無いの!?」
「セックスの相性は抜群、でも友達に紹介できない
  異性と付き合ってる人ってどれくらいいるの?」

「私は午後2時にビールを飲んでタバコを吸っても
 何も言われない場所の大ファン」

ですからね~、もう全編課題が刺激的でお洒落なのですが、そこがまた良いのだな~。早く続きが観たいし、映画も観たい!!!マノロ・ブラニク一足でいいから欲しい!!!

ちょっと安野モヨ子様原作「ハッピー・マニア」な感じ(それを考えると安野様の時代先取りセンスは抜群に突き抜けています、新しい作品を心から楽しみにしています)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

美!!!平子理沙さん『Etoile(エトワール)』

Photo_2お買いになりましたでしょうか

ワタクシは本日まだ外出していませんので、これから買いますのですが、テレビやネットで見た一部の写真は本当にお美しいです。これから本屋さんに行きますです

最近肌の調子が悪くて 平子理沙さんがブログで「毎朝毎晩スチームをあててから化粧水や乳液でお手入れする」と書いてらっしゃったのを思い出して、スチーム欲しいなと思っています。どこのメーカースチームだったっけかな??

もう一度チェックしてみよう なんだか気分が沈みがちなときとかも、理沙さんのブログを読んだりすると自然と前向きなキモチになるから不思議。そういったものがネットですぐ見れるのは嬉しいです。お化粧品なども実に真似してしまう

平子理沙写真集『Etoile(エトワール)』 (GLAMOROUS BOOKS)

本日は第81回アカデミー賞授賞式が行われていて、日本スゴイですね、本場アカデミー賞で2作品受賞 短編アニメ部門で加藤久仁生監督作品「つみきのいえ」、外国語映画部門で滝田洋二郎監督作品「おくりびと」です。

日本の作品が世界で認められるのは本当に嬉しいなと思う、高校生から20代後半くらいまでは洋画ばっかり観てたけど、何故か邦画ばかり観るようになってからは本当にアジアやヨーロッパではいろいろ賞をもらっていて嬉しかった、でもアカデミー賞となるとやっぱり話がもっとスゴクなるよね、嬉しい(*>▼<*)!!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

LoveShuffle 『ラブシャッフル』 ♯6

男4人の土下座です。それを軽く笑ってかわす夫婦です。何なのでしょうか 「奇跡の海」というヨーロッパ映画、性的不能になった夫の要望で様々な男性と性的関係を持ち、それを報告して夫を満足させる、みたいな物語りだったと思うんだけど、それ系な夫婦なのかしら??

アルコールが大量に入った状態で書いた記事になります。すみまそん どんなものになるのか実験的な意味もあります。キクリン=正人(谷原章介さん)です。いや実は実験ではなくお目当てがいたのですが。それも異性ではなく・・・(@Д@)ビックリ

オチは置いておいて、啓(玉木宏)がカリスマ的ヒーロー素質なのを見抜く玲子(小島聖)とその夫(尾美としのり)はさすが大人なのですが、この夫婦の秘密も置いておいて、ホントに啓は毎回素敵なこと言うわけです。「女の子はいつまでもピンクが好きでメルヘンなんだ!」、その通りで少しうるっとしました、そう、大人の女になったからって不必要で無理難題なこと押し付けられても逃げ出したくなるんだよ!!!

今回の見所は旺次郎(松田翔太)に相手にされたくて鉄格子にアタマガンガンする海里(吉高由里子)、タラちゃんズ同盟で窓ガラス拭きのバイトを装い正人と芽衣(貴地谷しほり)のデートを偵察する諭吉(DAIGO)です。個人的にです。

今回のラブシャーは初回に戻ります 「気になる人がいるから」と言って参加した芽衣は、啓を卒倒させておきつつまだ【好きだから離れたい】的なことをうじうじ言っています。もうここの部分は今後割愛します 芽衣とは対照的なハッキリ女子、啓に対する想いを明白にする愛瑠(香里奈)、良い雰囲気になる旺次郎と海里(アタマガンガン効果)、なんだか寂しげで可哀想な玲子夫人、しかしなんといっても今回の見所は・・・

ホ・・・ホ・・・ホ・・・いや、「ねぇ美知瑠・・・」な同姓愛者であること判明な正人なのでした~。ワタクシは啓と愛瑠が正人の部屋に不法侵入し昔の恋人の写真を探すあたりでピーンときてしまいましたよ。男だ!!!ってね 旺次郎、正人に海里に、モテモテですな。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

がんばる小さな命 ♪お墓参り♪

昨日はママとミトン(ミニチュアダックス ♀)とパパのお墓参りに行きました 平日でお墓参りの季節ではないせいか、墓地はガラガラ!!!ミトンを自由にはなしてあげたらおおはしゃぎでした。

111_6よんどころない事情でジム君ではなく日産のピノをレンタルしました。ジム君はきちんと健康に毎日使っています、売り払ってはいません。よんどころない事情で・・・。

車幅とか車高とか、同じ軽自動車でもすごく違うから、怖かった~最初(@д@;) ケチって保険入らなかったから、非常に注意深く運転しました。でも平日って道すいているね!!!

222333 「早く外に出してよ」とせがむミトン様 ミトンは車の窓から外を眺めるのが大好きなのですが、久しぶりのドライブだったので外に出たくてしかたがない様子でした。散歩コースはワンパターンだからね。熱視線をあびながらの運転。ただでさえ慣れない車で緊張しているのに。容赦ないミトン様。

555666さあ外ですよ~ 墓地はすごく広くて、ママを追いかけたり意味無く突き進んだりミトン大ハシャギでしたが、知らない間にすごく遠くにいるから怖いです。車椅子にもすっかり慣れたなーミトン様。車椅子のおかげでミトンは不自由な思いを何一つしていない、本当にこの車椅子を作ってくれた人には感謝しています(*U▼U*)

777888パパに綺麗なお花とビールをあげました。かならず一口飲んでからあげるママ恐るべし。ミトンは花の茎をむしゃむしゃ食べていました。それ食べ物じゃありませんから!!!ギター侍最近見ないね。

444さて、車を返却する時間です(6時間4500円!!!わりとリーズナブル!!!)、ミトン、おうちに帰りますよ。いつまでも名残惜しそうに車窓から夕焼けを眺めるミトンなのでした~(「今日のわんこ」風に)。

また今度連れて行ってあげるからね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

生活を豊かにしてくれるアレコレ

今日は映画を観にいけばよかったなー 水曜日はレディースデイ なのにー失敗した。これからカレーを作ります。タマネギとお肉となめこを入れます。お肉を豚肉にしようか鶏肉にしようか迷っています。ここまで読んでくれてどうもありがとうございました。つまらなくて申し訳ないとオモテます

昨日はTSUTAYAで3つDVDをレンタルしました。なんとなく見たかった作品を3つ。今は「スローダンス」の再放送 を見ています。東京の華やかな街で、男女ごちゃ混ぜになってお酒飲んだりいろんなお店ブラブラしたり、なんだかそうだったよな、自分もそうだったんだ、でももういいや。

111_2最近このニットのワンピースばっかり着ています(*Φ▼Φ*) 「Nina mew(二ーナミュウ)」というメーカーで、結構高額でした。白いフワフワのモヘアに黒いハートがなんとも可愛い。でもどうしてあんなにたくさんモノを買っていたんだろう

独りのOLの楽しみって、美味しいものを食べることと可愛いお洋服やカッコイイバックを買って所有することだったりしたのよね。それはそれですごく楽しいのだけれど、今2人めの赤ちゃんがおなかにいる地元の親友のこととかを想うと、きっと人生には知らない喜びや楽しみが沢山あるのだと思う

お洒落で美味しいお店行って品質のいいモノで身をかためること以外、きっともっと自然な楽しみが沢山かくれているのだろうなと思う。せっかくお仕事していない時期なので、そんなアレコレをいろいろ考えてみたいと思う 毎週水曜日に1000円で映画が観れる貴重な時期。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

LoveShuffle 『ラブシャッフル』 ♯5

今回は珍しく、「不況の波に苦しむ日本」、バブリーラブシャー軍が一人だけハローワーク行ったり求人広告読みあさったりします。その名は啓(玉木宏) 啓以外そんなことしない。

不況なんぞとは関係のない生き物他7人のラブシャーですが、旺次郎(松田翔太)あたりは海里(吉高由里子)によって挫折しはじめているので危険なかんじです。「自分は偽者だ、あの絵を見て思った」、男をダメにする女海里、もうダメにしそうなかんじだよ、どこまでもダメにしそうな危険な香り。

今回のお相手はモトサヤカップルです。啓&芽衣(貴地谷しほり)、諭吉(DAIGO)&愛瑠(香里奈)、旺次郎&玲子(小嶋聖)、正人(谷原章介)&海里。旺次郎の撮影する玲子は妖艶~、美しい 夜はパジャマで一緒にお酒飲んでるくせに「旺次郎を傷つけてよい」と海里に指示する正人怖いわね人間って怖いわね 諭吉と愛瑠はとくに進展せず、そして啓は芽衣のために「用意されたポジション、用意されたマンション、用意されたハイクラスな肩書き」を捨てます。そして職探し。

芽衣の言うことには「これからどーするのよ!!!今不況なのよ!!!」お嬢様が口うるさい女房みたいになりましたが、事実が事実だけに・・・なんなら貴方がごちゃごちゃ言わないで結婚してあげなさいというおはなしです。散々傷つけて振り回してもう慰謝料を頂けるレベル(@д@;) だと思いますが、啓はそんなハシタナイことするわけもなく。

わけわかんねーよと肩をおとす啓に愛瑠は職を紹介しますが、紹介先が経営困難でオジャン 諭吉が僕のもっている会社で働くといいよと言っても、友人に借りを作りたくないということでオジャン ボロボロになって一人屋台でおでん食べて日本酒飲むもお財布なくして無銭飲食の容疑、タイーホ ついていない!!!啓、ついていない!!!

可哀想で涙が出ちゃいますが、正人の死んだ恋人に似ている女性がこの4人のなかで誰なのかは明かされずに終わります。第二周めのラブシャッフルに参加すると申し出る芽衣、「私この中に気になる人がいるのです。啓卒倒、プールにぷかぷか浮きながら芽衣の迷路な脳と自分のガケップチぶりを考えるも思考回路機能停止な啓なのでした~。

ものすごく鈍感な方以外、ドッキリでもなんでもなく愛瑠が啓に想いをよせることが明白になった今回でしたが、いい女というものは孤独を愛するものなのでしょうか

| | コメント (2) | トラックバック (1)

ハーディー君の初体験

Dscn1168 さて、また素敵ペンションに宿泊した日のことです。ハーディー君は雪山が大好き なので、スノボには必ず同行するのですが、今回は民宿ではなく素敵ペンションだったせいか、部屋の外に出たい!!!と猛烈な抗議(Φ▲Φ)

いつもかまってあげれてないからな。しかたねーな。

Dscn1206Dscn1207窓から雪景色を眺めるハーディー君。どうやら雪に触れてみたいようです これだけ毎週末雪山に来てて雪に触れていないのはそういえばお気の毒ね と連れ出してあげました。

Dscn1212外に連れ出してあげて、雪をまあるく丸めてアタマにのせてあげましたが・・・

白と黒の見事なコントラストにより雪だか白い布だか白い壁だかなんだかわかりませんなことに。

でもこれちゃんと雪ですから!!!

Dscn1209Dscn1210Dscn1211_3 うさちゃんにお花にマキ、いろいろなものの匂いを嗅ぐハーディー君。ホンモノのうさちゃんだったらヤラれています、気をつけて下さいね

Dscn1213ここのペンションは階段、廊下全てに赤いカーペットが敷き詰められておりましてとても綺麗 でしたのですが、ハーディー君レッドカーペット気分です。貴方100%カンヌにもアカデミー賞にも出れませんので、

気分を満喫して頂戴!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【メルヘンチックで】ペンション【乙女チック】

週末はほぼスノボですが、今回の週末はダンナサマ行きつけの民宿が団体客でいっぱい&バレンタインデー(*@∀@*) とのことで、「ペンション」に宿泊!!!「ペンション」に行ったのは10代の頃以来だった気がします。ペンションといえばメルヘンチック夢みがちなそのたたずまい、乙女チックな気分でうっとりです。

Dscn1157Dscn1160ペンション名は写真参照、オーナーさんが「不思議の国のアリス」マニアなのか、「不思議の国のアリス」一色の可愛らしくてとても綺麗なペンションでした。

Dscn1163Dscn1200入ってすぐ、暖かい暖炉のあるソファールーム チェス、外国の絵本、沢山の洋書、高級な英国製の家具、珍しいアンティークドールやテディベアがずらり、とても居心地の良い空間が広がっていました

Dscn1172Dscn1181Dscn1187夕食ー美味しかったー歯ごたえたっぷり海老のお料理、白身魚のソテー、牛フィレ肉のバター焼き(バターが燃えていた)、デザートは濃厚なバニラアイスとチョコレートケーキ。白ワインを頂きながら、白いテーブルに白い壁、蝋燭の照明にあちこち綺麗な飾り、もう完全に綺麗なレストランな空間 が作られており、ペンションの経営者さんのセンスってすごいなぁー(Θ▼Θ) とオモタ。

Dscn1166Dscn1204お部屋は壁もベッドカバーも前面花柄、ロマンチックな出窓からは真っ白な雪景色、素敵でした。行きつけの民宿大好きだけど、たまにはね、ペンションっていいね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

アンチサプリメント!アンチインスタント!

サラダがワンパターンで悩んでいましたが、最近いろいろ思い浮かぶようになってきました

123 左から、にがうりを茹でて食べやすく切ったものをどっさり!!!プチトマト、水奈の葉、ブロッコリーをそえて。 茹でて食べやすく切ったズッキーニと「レッドキャベツの芽」をどっさり(「ルッコラの芽」とか「ブロッコリーの芽」とかも良い)、アスパラガスも混ぜた、色が綺麗!!! 山芋を食べやすく切ったものをどっさりにのりをパラパラかける、コレは茹でたおくらとあえるとネバネバして美味しい!!!どれも好きなドレッシングをかけて頂くといくらでも食べれちゃうよ、大きなお皿に大量に盛るのが良い、どの素材も健康に良いことこの上なし。野菜ジュースとかで済ませちゃうのつまらないからね

あんまり好きではないの、ビタミンや鉄分をサプリメントで補う、野菜は野菜ジュースで、繊維は○ィブミニで(Φ▲Φ)アググ・・・ なんか、どのお料理に何の栄養が入っているのか調べる→その素材を美味しく料理する、この過程を省いて生きていくのって味気ない人生だよね。

一人暮らしの猛勉強に勤しむ大学生の男の子とか、同じく一人暮らしのすっごく忙しいサラリーマンさんやOLさんにも、食べ物って自然の恵み みたいな、農家の人一生懸命作ったみたいな、それを使っておいしくお料理してきちんとお皿に盛り付けて頂く のって、なんだか大切だと思う。カップラーメンとかも綺麗などんぶりによそってきちんと蓮華そえて、コンビ二弁当とかも器に盛り付けて少しレイアウト工夫して食べたりね、素敵な色のランチョンマット敷いてさ

4_2そしてこの写真のように、ビール(これは発泡酒だが)を缶で飲むのもなんだかなーっ

てこれ筆者本人ですが、缶から綺麗で少しお値段の良いグラスに美しくに泡をたてて注ぐと、発泡酒はビールに、ビールはプレミアムビール になったりするもんです。気分の問題でいくらでも素材は高級になる!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ステキな銀座でステーキ・・・。

昨日はチョコレートを買いに銀座に行ってきました(注:自分で食べるチョコレートではありません)。うーん銀座は良いモノばかりでオサレ ですが、やはり代官山や渋谷のほうがしっくりくる、自分が30歳ミドルにして中身は子供であることを思い知りました。そうだよいつも銀座に行っても買い物魂に火がつかないよ(買いたくても買えない商品ばっかりだから)。

いつかみゆき通りや並木通りに10万円くらいもって来ようと心に誓い(誓う金額がとても庶民)、あるメーカーのチョコレートを買いました。日本に四店舗しかなくて、なんとかって賞なんかもとってるすごいチョコレートですの チョコレートのくせに赤かったりしますの。全てがアバウトですみません。

111_2東急ハンズにて。銀座にこのテのマフラーはちょっと違う気がしますが、このマフラーはいくつか持っているマフラーの中で一番気に入っていますの  すごく肌触りが悪くて糸もたくさん抜け落ちる不愉快極まりないマフラーですが、好きなんですの。チベットの人が作っていそうなかんじに弱い

少し前に結構高額なピアスをなくしてしまったので、少し似たかんじのピアスを買いました(Φ▼Φ)

どうしてあのピアスどこかいっちゃったんだか、どこで無くしたんだか、よくわからないのはピアスだけではなくネックレスとかアンクレットとかマニュキアとか他にも多数あり、物の管理をしっかりする人間になりたいと思う。

222_2333_2ステーキ食べました(店名は左写真参照)。先日テレビに出たんだってー、お友達は何度か来ているそうで、慣れたかんじでメニューを注文、すごく美味しかったです そしてものすごく混んでいました ゆっくりお話ししたいときはあんまり混んでいないお店を選ぶべきだなってオモタ。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

観ました、「おくりびと」

滝田洋二郎監督の作品って初めて観ました。

山崎務さんは本当に素敵な俳優さんですね ケイタイ電話のCMでもとても良い味をだしてますが、この映画でも、どこか「何でもお見通しな風情」、カッコイイです。

人の死を扱う職業を通して、夫婦や親子の愛情を描いた感動作です。

思い出したんだけど、学生のとき就職活動中事務職で、何の職種だかよくわからないけれど異様に高額で条件の良い会社を見つけて、その求人広告の遠い言い回しだとか社名だとかで何の会社か解って、でもすごく高額な給料と良い条件に惹かれて悩んだ記憶があります。家族や親戚が、何故だかなんとなく反対する職業 っていくつもある気がしますが、体裁が悪いとか恥ずかしいとか、でもそれって何が基準なんだろうと考えさせられます。

Photo映画の主題はそういったことも含め、主人公のこの職業をとおして、生きているうちにはなかなか感じることができないことがある、人は必ず死ぬ、後悔しないように生きよう、そんなメッセージが含まれているかんじ。

主人公小林大悟(本木雅弘さん)は、オーケストラの楽団員でチェロ奏者でしたが、楽団は解散、職を失うと同時に自分のチェロ奏者としての才能の限界に気が付きます。高額なチェロの借金 を背負い無職、そしてたどりついた職が納棺師です。

雇い主である社長・佐々木生栄(山崎務さん)の魅力、この職業の奥深さに惹かれ、妻美香(広末涼子さん)に反対されても職を変えようとはせず、一人前の納棺師になっていく主人公。

Photo_3納棺師という職業に反対する妻は実家に帰ってしまい、故郷での親友(杉本哲太さん)にも冷たい目で見られ、それでも職を変えようとはしないのは、雇い主との信頼関係、納棺師という職業にしか理解できないであろうある達成感、自分の職に誇りを持つって素敵です 親友の母親(吉行和子さん)の死を通して周りの人間たちは主人公の心情を理解していきます。このくだり、銭湯を営んでいた親友の母親、この銭湯の常連客であった平田正吉(笹野高史さん)の台詞に凄みがある

そうして妻が妊娠し父親となることが決まったと同時期に、幼い頃自分を捨てた実の父親の死の通報が訪れる。大悟はその訃報を無視しようとしますが、子供を捨てた過去をもつ同僚上村百合子(余貴美子さん)から会ってあげてほしいと祈願される。おなかに赤ちゃんがいる妻と一緒に、死体になった父と対面し、主人公は「人間の生と死の不思議」に直面します。

なんだかいまいちパッとしない毎日をおくる人などには、何かが開ける映画ではないのかな。大切にするべきものを大切にしていない、それは普段意識する必要のないもののように思える、でも失ってから気付くくらいなら毎日をきちんと生きて、今からすぐにでも大切にしよう そんなふうに感じさせてくれる映画でした。

人間は必ず死ぬ運命ですが、弱肉強食食物連鎖で、いろいろな生き物たちの運命を勝手に絶っている。でも困ったことにそれらは美味しいのだ(*Θ▼Θ*) 佐々木生栄と主人公大悟が美味しそうに美味しいものを食べるシーンはなんとも・・・空腹で映画館に行くとツライかも

| | コメント (10) | トラックバック (32)

LoveShuffle 『ラブシャッフル』 ♯4

さて、男性陣の貞操はほぼ全滅しました。啓(玉木宏)はよくわかりませんが。女性陣で純潔を保っているのは愛瑠(香里奈)と芽衣(貴地谷しほり)です。玲子(小島聖)は綺麗に全て食っています(下品な表現は慎みましょう)。

まさかなー、海里(吉高由里子)がなー、まさかのまさかでした

男性という性は、女性という性より攻撃的に作られており、それは人類という種の存続のためかと思われますが、ヒト科のヒトも進化して現代は女性もかなり攻撃的になりましたね。社会進出も当たり前、賭け事、お酒、出世、不倫、全てそつなくこなし(一部) 実在の人物で例をあげると山本モ・・・。

今回の一番の見所は、旺次郎(松田翔太)にシャッターを切られながらの世にも妖艶な映像美 を作り出した海里、お金で薄い友情や愛情を買ってきたのに無料でホンモノの親友を手に入れた諭吉(DAIGO)です。個人的にです。

今回、啓がキラキラを取り戻すシーンは「筋の通った大人」として暴走族の子供と向き合ってタイマン、ケガだらけだけれど約束はきちんと守る芯の強い男な巻です。救急箱置いて見守る愛瑠はなんというか・・・

「抱きしめたい!(*>∀<*)」ですね、素敵です。

どんな女性でも手に入る旺次郎はあまりにも珍しい珍種女子海里に惹かれます。川に飛び込んでみるものですね。大人カップル玲子と正人(谷原章介)はなにやらヒミツのやりとりです 大人カップルだけに結局・・・。

海ですいか割り、花火、なんで冬に・・・でも懐かしいなーこういうの、いいなー楽しそう、後期青春男女 ってかんじですね。うらやましい、楽しそう、いいなー、懐かしいかんじがする(しつこい)、DAIGOの大誤算(ぐるナイより)でしたが、一番恥ずかしかったのは啓です タイマンはカッコよかったけど。

とにかく愛瑠と芽衣だけには純潔を保ってほしいと思うのであります。貞操観念はしっかりもって生きましょう。不必要な妊娠の阻止、怖い病気予防などに役立ちます。自分の体は自分で管理し守りましょう。

| | コメント (2) | トラックバック (2)

がんばる小さな命 ♪本気寝♪

♪もう二度と君に会えないなんて、考えただけで寂しくて死にそうになる♪
『黒い宇宙』ていう歌のこの部分が鮮やかにアタマの中に旋律となるのは、ミトンとのしばらくのお別れで

111222_2ミトンを伸ばした脚のうえに乗せて仰向けにして眺めていたら、眠ってしまいました。おなか出して眠るとはなんとも無防備!!!完全に眠ってしまうと普段は大きな瞳がちぃ~さくなります、カワユスなぁ(*@д@*) あと微妙に歯をだして眠り、シャッター音でうすく目をあけるも睡魔に勝てず・・・カワユスなぁ しかしよく眠る子だなぁ。

333_2抱っこしてヘン顔!!!抱っこしないといつまでもミーミーないてる。

444_2そしてしばらく会わないうちに夕ご飯をおねだりするようになってしまいました(右写真はおねだりの図)!!!

なんで~きちんと欲しがらない子だったのに

| | コメント (0) | トラックバック (0)

がんばる小さな命 ♪お昼寝♪

今日は用あって実家へ帰ってきました 飼い犬ミトン(ミニチュアダックスフンド ♀ 5歳)を心配してくださる嬉しいコメントを先日頂いたので(ミトンは去年の9月に病気で下半身麻痺してしまいましたのです)、しっかり撮影してきました

Nec_0357Nec_0355_3といっても、車椅子で元気な姿は何度か載せているので、お昼寝するカワイイ姿 ミトンはこうしてワタクシの膝にあごをのせて眠ります。チョロタン(雑種 ♂ 6歳)は絶対しないのに、小型犬だからか洋犬だからか女の子だからか、膝をみるとあごをのせたがる(そして寝てしまう)カワユスなぁ~(*U∀U*)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

遠出その②

ワタクシは毎晩夕食後に素敵なギター演奏を聴かせてくれる男性に恋しているので、いつも貴方の心が知らない間にどこかへ行ってしまわないか不安で心配なのよ。出張先に綺麗な女の子はいた?電車の座席の隣はどんな女性だったのかしら?

と、ちょっと綺麗にはじめてみましたが(*U∀U*)、また遠出した日のことを書きます。関係ないけどiPodのイヤホン、くるくる綺麗にまとめてポッケ(大人用語でポケット)に入れて、いろんな用事済ませてまた取り出すとむんのすごくこんがらがっているのはポッケの縫い目にありんこくらいの悪魔が住んでいていたずらするからなの?あれもとにもどすのむんのすごく面倒なのよ こんどプチってつぶしちゃる。

111_2222_2で、店名は写真参照、センスがよろしいセレクトショップ発見でした。商品の半分くらいはアメリカから買い付けているそうで、目を見張るカワユスなお洋服と靴や帽子や雑貨 がびっしり!!!

333444レアだと思われるバービー人形にちょっと古びたクマちゃんんもぅ~。

111_3222_3色とりどりの靴に、パンダのブーツ!!!なんでパンダ!?なんでだ!!!

333_2444_2出たっあみぐるみ!出たよ。そしてカーリーっぽいカバン、欲しかった~ 対面して歯くいしばった~その間約5分。

222_5数々の強いジャブに耐えるも、2発カウンターパンチでノックアウト

写真のワンピ(ヤバカワ~激カワ~)と手編み手袋(懐かしいかんじがたまらん)購入しました。購入しましたともさ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

遠出その①

♪僕は単車を改造した特別なものにしたかったんだ、エンジンは2つ海に捨てたタイヤは氷でできてる♪
んもぅ~ベンジーはアタマのてっぺんから爪先までシビレさせてくれるよね。陰鬱な楽曲がたまらないたまらないたまらない

とベンジーの歌声を聴きながら電車に揺られバスに揺られタクシーにも揺さ振られて遠出しました。ヒマすぎてあてもなく乗り物に乗った(*Θ∀Θ*) とかじゃなくて~ちゃんと用があったのだ。

知らない遠い土地で珍しいモノをたくさん見て、すっかり鈍感になってきているこの鉛のような感受性をごしごし磨いてきたのだけれど、ダントツグンヌイテ珍しかったのがこの店。

111

222

なんか焼肉屋さんみたいなんだけど、入り口には何人かの韓流スターのポスターが貼られており、店の外壁には微塵の隙間もなく店のメニューが貼り巡らされており(写真はホントにほんの一部)、店全体が文字文字文字 大丈夫か!?これでどうやって感受性磨くか!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コレハイケナイ

毎日ヒマなのでトカゲの入ったテキーラをラッパのみして歩いています。そろそろ近所の奥様たちがお子様たちに「あの人に近づいちゃだめよを注意なさっているかもしれません。

うそですが、今日の予定は、お米を近所の直売所に買いに行く、ただそれだけですorz なんというか去年までフツーにOLで毎日お洒落してフレンチにイタリアンに串焼きに焼肉に忙しかった女子が自分と同一人物だったってのがよくわかりません。外食なんて会社辞めてからほぼしていないもの。おにぎりが~、間違ったお料理が~、好きなんだな~

で、ヒマなものだから久しぶりに某SNSで仲間(と思わせて頂いている)たちの日記を読んでみたら驚愕((@Д@;))!!!「時間たくさん作って自分磨き頑張る」「今年こそは自分をあるレベルまでもっていく」「人間への洞察力のある先輩に憧れるああなりたい」と向上心にみなぎる仲間たちの日記に驚愕!!!全てに安心しきってだらけきって日々お酒もたくさん飲んでいるこの自分。日焼け止めぬればいーやってファンデーション最近ぬっていない自分。つけ睫毛のつけ方ももう忘れた自分。

111すごいなー皆日々成長しているんだなー そうだよな30代前半とかってまだまだ皆成長していく時期なのだよなー日々、もうほんとダメよ貴方もうちょっと頑張りなさい貴方って自分を叱咤激励してお洒落でもしてみました(お米買いに行くだけなのに)。

このワンピはSweetの通販 で購入しましたが、かなりお値段的に頑張った一品なだけにフリルがフリフリしてましてカワユスです。だからってワタクシ自身が人間的に成長するわけではないのですが、素敵な本を読むことだけはやめないでおきたい。素晴らしい映画を観ることだけはやめないでおきたい。もうほんとうにちょっと頑張るよ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

LoveShuffle 『ラブシャッフル』 ♯3

目がデロンなパンダのぬいぐるみはどこの玩具会社が販売権を取得しいつ店頭に並ぶのでしょうか?それともアレ既に存在する何かのキャラなのかしら?カワイイじゃないの パンダを抱いて微笑む海里(吉高由里子)はもっとカワイイじゃないの(*Θ▼Θ*)

ギャラリーがいると燃える啓(玉木宏)は今回、UFOキャッチャーでキラキラ しました。16万と何千円かをつぎこんで目がデロンなパンダを取得、「もう持って帰っていい」と言うゲームセンター店員を追い返す愛瑠(香里奈)はやはりいい女です。

今回、過去が暴かれるのが正人(谷原章介)です。恋人が自殺した過去 だから海里に執着する現在。

そして芽衣(貴地谷しほり)の心中も明らかになります。自分がいないほうが啓は輝いて幸せになる、ならお嬢様の地位なんて捨てちゃえばいいじゃん と思いますがそうもいかないのでしょうな。家柄とか親とかって恋愛を酷くダメにするときあるよなー。あと相手のために自分を変えていこうって発想も無いのね

「辛いでうぃっしゅ」、胡椒たっぷりのラーメン美味しそうー今回美味しい思いをしたのは諭吉(DAIGO)でした。玲子(小島聖)、せっかく前回で少しシオラシイ可愛さを見せたのに
眼鏡外すとカワイイからって・・・台無しです。前回の啓の弁護が台無しです。ただの欲求不満夫人に戻りましたが、諭吉が幸せだったから良しとします。

えーとあと誰だっけ、旺次郎(松田翔田)は殴られるのが好きなのでしょうか。玲子他女性多数を傷つけている自分を誰かに殴ってほしくかったのでしょうか。なんだかよくわかりませんが殴られ損ではなくご本人の希望だったのでしょう。でも「ラブレターおしつけてキャッな芽衣のカワイイキスにときめいてこちらも結局幸せな回。

同情心と愛を混同しやすい、いい女愛瑠は正人にあっさりフラれます。「いけないよ、愛瑠。」、ありゃりゃー幸せな人もいれば、死んだ人への愛から逃れられない人が2名いらっしゃる。あーもうややこしいなまとめるよ!!!

今回幸福だった人・・・旺次郎、諭吉、海里、玲子
今回オチた人・・・愛瑠、正人、芽衣
いつもめまぐるしく不安定な人・・・啓

このドラマのレビューって~主要登場人物8人に過去現在未来のいろんなキモチがあてがわれてて~はっきり言って大変だけど~でもそこが楽しい~ あと主題歌アタマにつくと離れない~。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »