「オルトロスの犬」 第4話
あいやー、第5話を第4話だと思い違いして視聴し、レビューまで書くというやまだかつてない(平成生まれスルーして)大失態を犯してしまいました
しかもレビューはいつもノンアルコールの脳で、と決めているのに、とり急ぎ第4話のレビューを書くためにアルコール入った脳で・・・ああダメ人間、ダメ人間だ!!!
ダメ人間とか言う前に、おまえ結婚してんのになんでこんな時間にアルコール入ってて録画したドラマ観てばっかり・・・とか、やめて!!!責めないで!!!どんどんダメな気分になる(@▲@;)!!!
オープニングにアニメ導入。何??何なの??何だかすごく新鮮!!!
と無駄にテンションあげて自らの過ちを誤魔化しましたが、
またもおじさん呼ばわりされる竜崎臣司(タッキー)、渚(水川あさみ)の娘の病気はまたも治さず。おじさんって言うから?ではないようですが。竜崎は「自分の利益のためならプライドも何も捨てちゃう」ことしない渚をどこかで評価しているのかなとオモタ。
貯金をちょこちょこ引き出して生計をたてる(推定)碧井涼介(錦戸亮さん)、昼間から公園をうろつき渚とおしゃべり。バロン(昔の飼い犬)を思い出してメランコリーです まあなー、犬殺しても刑重くないけど、可愛がっていた愛犬となると心にディープな傷です。
子供店長は嫌いですが(関係ない)、無事釈放された竜崎。権力者に媚びて正解、世の中の掟。掟?掟??政治家とかって無駄にエラソーで大嫌いよ!!!時期総理の大臣(高畑淳子)の手中にある竜崎。でも考えてみると、ママが病気になって、優先的に「神の手をもつ予約10年先の医者」に治してもらえるからオレの言うこと聞きなよ、とか言われたらどうだろうね。そんな誘惑をはねのける渚ですが・・・娘が・・・。
警察官僚沢村(佐々木蔵之助)は、たくらみあって製薬会社社長の息子をかくまいます。そして正当防衛だからいいような気するけど涼介はまたも人一人殺してしまう。でもそれって殺された人イケニエで、盗撮するのが目的なのね 実に物騒なおはなしだよ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「ごめんね青春!」⑧~妖怪さきのばし!~(2014.12.07)
- 「ごめんね青春!」⑦~最大限の努力してるんです!横から口はさまないで下さい!~(2014.11.25)
- 「ごめんね青春!」⑥~じゃあみしまるライス食べるら!~(2014.11.25)
- 「ごめんね青春!」⑤~それぼくのプロフィールだよ!!!~(2014.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ヤマト様、こんばんは。
連続ドラマでありながら
次回直前レビューの流れに
ついにやっちゃった一週飛ばし。
まあ・・・長距離のトラック種目にはありがちなことだよな。
とか・・・さよならベルリン。
そして逆回転レビュー。
見事な攻撃です。
もう記憶があれやこれや大混乱です。
それにしてもトラックで5000メートルとか
走っているときに
フィールドで槍投げとかしてると
なんか危険な感じがするんだよなーっ。
走っている選手を槍貫通とか
そういう事故が起きそうでーっ。
そういう時にこそ競技場に一人タッキー標準装備で~。
暑いのでございます。
夏の名残が・・・部屋にこもっています。
もうそろそろお帰り・・・夏の女神たちよ・・・
なのでございます。
今年・・・東京は夕立少な目でございますし。
ついに密林から紫の雷光見ながら
雷見酒をやってないのですな。
どんな・・・趣味なんだよ。
まあ・・・オルトロスの犬はそのう・・・
じゃぁぁぁんがじゃがじゃがじゃじゃじゃじゃぁぁぁぁぁん。
T-レックスが
聴こえてくるシーンがありますな。
まあ・・・沢村が出てくると・・・。
お、おまえはぁぁぁぁぁぁっと叫びたくなるのです。
まあ、平愛梨と吉澤ひとみの区別がつかないキッドなのです。
さあ・・・来週はいよいよ・・・。
オルトロスはどうしたのか。
オルトロスはどうでもいいのでは。
オルトロスはどうもこうもないのか。
オルトロスはどっどっどどーっ。
投稿: キッド | 2009年8月24日 (月) 02時20分
キッドさん、こんにちは~♪♪
夏休みボケか、アタマがうまくまわらず、
もう第四話だか第五話だかも・・・
どっちがどっちでもいいっていうか・・・
これがブザビーとかになると
そうはいかないのですがね。
録画できてないとかだと大騒ぎだし。
火曜日一日ブルーだし。
「オルトロスの犬」で
一番よくわからんちんなのは
沢村理事官ですよね。
国家の平和を願うんだか
物騒なコトに係わりたくてしょうがないのか
なんか危険なことして暇つぶしたいのか、
メンドウな人だよな。
普通にお仕事してご飯食べて眠ってれば
いいのにね。
なんかじっとしていられないから
いろいろしちゃうんだけど
動機が動機だからしてること
滅茶苦茶だとか。
身近にもたまにそーゆー人いて、
マルチ商法だとかねずみさんとかが
大好きだったりするんだよね。
もう、サプリとか洗剤とか、
すすめてくれてもいらんっつーの!
あ、途中から個人的なことに・・・
すみまそん。
ドラマこんなだけど、
ヤマトはわりと
一生懸命レビュー書いています。
もう選択しちゃったものは
しょーがないっていうか、
開き直りとか諦めって
すごく生きる上で必要っていうか・・・。
投稿: ヤマト | 2009年8月25日 (火) 10時57分