尿素って。ジャパン製ハンドクリームって。
今この時間にガンズを聞きながら豚の角煮を作っている女性はいますかー?2人。そうですか。ではさらに氷結ストレート果汁グレープフレーツを飲みながらの人は-?一人もいない。はいそうですか。
豚の角煮はカロリーも高ければ費やす時間も多い料理である うっかり料理していることを忘れてアクセル・ローズの声質について検証をはじめてしまいそう。ぐつぐつ煮詰まる豚肉を横にアクセルの声の音域のスゴサについて譜面を広げ定規なんかも持って来て
・・・話しは変わりますが今回のお題はハンドクリーム
です。
愛用のハンドクリームはこの2つ
日本製のハンドクリームのパッケージって・・・「尿素」とかデカデカと書いてあったりして、尿素が生物の尿の成分とは無関係なのは何処かで昔知りましたがそれでも何か抵抗が。オサレじゃないのである
写真の2つはどちらも韓国のメーカーです。お世話になってます美容大国韓国!!!本当に手がすべすべになる、良いです、もうすっかりリピーター♪ です。
で、家事とかお仕事とかの最中でなければ、ハンドクリームをぬったあとしばらく手袋をします★ しばらく潤いをとじこめる のです。
これは効き目バツグンですのでお試しアレ
あんまりきちんとした手袋だと逆に手袋が劣化していくかもしれないので、写真のカワユスしかしチープなものを使用しています。猫の恋がテーマ、可愛いでしょ?この手袋は購入金額の一部が寄付されます(「フェリシモ」参照)。
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 【オマエガ】モードな母娘の肖像【カジヲトレ】(2011.08.22)
- Chloé ≪幸せの香水≫(2010.07.05)
- 「VOCE」で美を探究(2010.03.11)
- 尿素って。ジャパン製ハンドクリームって。(2010.01.21)
- まつげくるん(2009.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント