料理がわりと好き
はい、こんにちは。
そう、料理が好きなんです、以外に。見ため以上に。そこはかとなくひっとりと。
で、思うこと。料理本のレシピ。あとネットのレシピ。
なんか各種量が少なくないですか?
「料理名(2人分)」とか書いてんですけど、どう考えても自分にとってあれ1人分ですわ。だから自分あれ倍にして作ってます。そんでダンナサマと食べると丁度良いんですわ。
どうでもいい?まあそうですよね。ブログなんてどうでもいいことしか書かれてませんわ。どう転んでも所詮他人の事情ですわ。もう意味わかんないんですけどやさぐれ気味ですわ。
でもー、ちょっと自分の人生哲学語ってみます。コレ絶対死ぬまで鉄則。
ダンナサマとコドモとカイイヌは幸せにしなければならない
これは主婦であり親であり社会人であり一人の人間である自分の規則です。最近結構仕事キツイ自分がいろんなこと忘れそうになるときに自分に突きつける法規です。
どうです真面目でしょう? でもこれマジな話です。最近コレ放棄して料理本のひとつも読まずにホット○ットとかセブン○レブンしすぎな人多いと思うんですよー 主婦であれ主夫であれー やっぱり料理って手作りだと愛情入ってますからねー。まあお弁当は冷凍食品メインですけどねー。なんか照れくさいんでもうやめます。
★:・:*・☆余談★:・:*・☆
小学生低学年の頃、地元の駅の側の一階が本屋さんであった建物の二階の一室に、「ハロゲン化物があるから注意願います」みたいな注意書きが掲げられていた。自分と、仲の良かった同学年の友人は、それを「ハロゲンバケモノ」と読んでいた。本気で「ハロゲンバケモノ」なるバケモノが時々現れると信じ怯えていた、本気で本当に心底怯えていた。余談終わり。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 可愛い箸置き(2015.06.07)
- 【義務】公園に遊びに行った【宿命】(2015.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ヤマトさん、おはようございま~~~す♪♪♪
あははは・・・、くっくっくっ・・・、
少ないです!少ないです!分量(笑)。
料理本とかネットのレシピ、分量全然足りません(笑)。
私だけじゃなかったんですね、あ~~~、良かった(笑)。
ご飯は、やっぱりお家ご飯がいいですよねぇ♪♪♪
そんな凝ったものじゃなくてもいいから、お家のご飯が好きです。
家で作ったご飯って、どうして飽きがこないんでしょうね?
味付けがマイルドなのかな?
あははは・・・、化物→バケモノですか?!(笑)
子供って、真剣に怖いんですよね(^^;)。
投稿: まり♪まり | 2011年12月 4日 (日) 10時02分
まり♪まりさん、こんにちは
はー、球体ちゃんを夢見る毎日です。
どうしてあんなに綺麗なお顔なんだろう。
ネットの販売サイトとか、いくら見ていても飽きない。
あんなふうになってみたい・・・とっても憧れます。
お料理を食べなくて良いのもお人形のメリット。
でも食べるの楽しいですよね(笑)
この道楽がないのはデメリットか!
ただ作るのは楽しいばかりではない・・・。
良かったー、たぶん皆分量少ない!って、
思ってますよねー!
どうしてだろう。
倍にして作ればいいから別に良いのですが、
調味料に関しては薄味が良いっていう
ことかなあって、良いのですが、
肉とか魚とかパスタとか野菜とかはもう・・・。
分量が明らかに「(2人分)」とかじゃない
投稿: ヤマト | 2011年12月 5日 (月) 15時10分