炊き立てのお米は大切なのだ
今、夜中の3時近く です。
なんでこんな時間まで起きているのか。
高熱が続く珠子に、座薬を投入 せねばあかんのです。
昨日は眠くて早くに眠ったので、目覚ましで根性で起きて投入 したのですが、今日はニコニコ動画のワンコ&ヌコ(猫)に夢中になってたらこんな時間にwwww
これからお米といでニュータッチのもやしラーメン食べて眠ります。今日スーパーで美味しいラーメン買って来たんだけど、もうお鍋とかざるとかどんぶりとか洗いたくないんだ。全国のそんなモノグサ達のためにカップラーメンは存在し、そして驚異的に売れ続けている!味も今のカップーラーメンは昔のより格段に美味しい!
話が大きくそれたんだけど、そんでえーと、1歳と4カ月でインフルエンザってのはあんまりよくないんですよ。肺とか髄膜とかに菌がまわったら・・・もうかなりの確率でよくないんです。今日も夜心配になって救急病院行って来たんですよ。
で、週末から母親が来てるんですが、すげー責任かんじちゃってて。いろいろ連れまわして歩いたから自分のせいだ的な?でも筆者自身が、どっか行きたいどっか行こうよ珠子連れて!って随分前から母親にしつこく言ってて、そんで頑張って母親来たんで、なんか珠子の症状にも母親の心情にも胸痛む んですわ。
だから、10時間くらい保温してさらに冷凍してチンした白米じゃなくて、せめて炊き立てをーっ てこれからもやしラーメン食べた後に米といで炊飯器のタイマーセットするんだけど、まあ「ちょっといい話」的にまとめたかったのは否めない、でもなんか書きたかったみたいな。
よーし座薬いれるか。全国のいろいろ大変なママさんへ、頑張りましょうね、この子育てにどこまでも優しくない国で頑張りましょう。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- もう何度目かの悲劇(2015.06.02)
- 【カオス】細かい件【ごちゃごちゃ】(2014.09.20)
- 珠子さんの夏 (2014.08.03)
- 終わらないお茶会(2014.07.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
主婦の日常を時給換算すると結構な稼ぎになるものだ。
しかしそれはやるべき事をやっている場合の話。
対価ゼロ(あるいはマイナス)の、職場には要らない人(家事をしない主婦)も少なくはない。
投稿: 虚偽閲覧 | 2012年3月14日 (水) 16時10分
虚偽閲覧さん、こんばんは!
結構前日曜日の夜に放映していた
「スキャンダル」というドラマで
鈴木京香が演じていた主婦は
かなり時給が高額でしたよね。
あれだけ美しい奥様なら
家事労働に縛られず側にいてくれればいいよ、
といったかんじでしたが。
あのドラマでは桃井かおりの役が好きでした。
いろいろと自由なんじが素敵で。
投稿: ヤマト | 2012年3月16日 (金) 04時13分