珠子の食事いろいろ
とはいえ、相変わらずに寸分変わらずに最近もARuFa君ははじけていて良いですね。田中大臣とは対極に位置するこの「他人を不快にさせないツボ」を心得た暴走感。田中大臣にこのツボをお教えして頂きたい。 → ARuFa君
今日は撮りダメしてきた珠子(2歳0カ月の女児・実娘)への 食事 を貼っていこうかと思う。食事、これすなわち人間の健康状態の善し悪しを左右する最たる素材。写真のこれらは大抵おもに大体多くが 朝食。筆者の体力は 朝→昼→夜 という順番でガタガタと落っこちていくため(ほら、四捨五入すると余裕で40代女性だから、もういろいろと無理きかないから)、朝が一番元気なんですよ、食事にカメラを向ける 体力と気力 もあるってもんなんです。
★ ★ ★
ある日1 メロンパン・トマト・トマトジュース
ある日2 中華粥・焼きウインナー・ちくわの煮物・麦茶
ある日3 菓子パン2種・プチトマト・大根サラダ・ミルク
ある日4 お子様用ドーナツ・ハンバーグ・プチトマト・トマトジュース
ある日5 不格好な納豆巻・スクランブルエッグ・プチトマト・スポーツ飲料
ある日6 鮭とわかめの混ぜおにぎり・ピーマン・プチトマト・麦茶
ある日8 ほっけのほぐし身・豚しゃぶ・白米・プチトマト・トマトジュース
★ ★ ★
珠子は日々真っ先にトマトを食べる。どんだけトマト好きなんだ。
こんなふうに食事をテーブルに用意する度に、栄養失調で亡くなった節子ちゃんを 思い浮かべては涙 (参照・・・制作:スタジオジブリ・原作:野坂昭如・監督:高畑勲 「火垂るの墓」)。なんて恵まれた女児珠子。節子ちゃんはなあ・・・本当にタイムトリップしてこれ全部あげたいよ。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 節約レシピ 最終日(2015.06.09)
- 節約レシピ おしまいまであと明日だけ(2015.06.08)
- 節約レシピ おしまいまであと四日(2015.06.06)
- 節約レシピ おしまいまであと五日(2015.06.05)
- 節約レシピ おしまいまであと六日(2015.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント