カテゴリーは文化・芸術で
2chには優れたセミプロカメラマンが沢山いて、鳥居・神社・団地・廃墟・廃村・電柱・・・とかそれぞれ各個人がどうにも魅力を感じて仕方ない領域を取り入れた美しい写真がものすごく多く存在する。
ごはんにかけるものはなにとか泣ける話特集とか文は本になっているのになあ・・・この美しい写真たちを是非是非本にして出版してほしい。〰編、みたいに幾つかを一気に。それで本日どうにもクラクラするほど素敵だったのが「カーブミラー」に魅力を感じる人の作品。
嗚呼本当に本になってほしい、紙になってくれないと不安なのよ。自分は「深夜の公衆電話」を心行くまで撮ってみたいのだがそんな時間はない。深夜は珠子が離さないのだなあ。
★
橋もいいと思う。でもリサーチに時間かかりそう。これは温泉旅館の橋。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- レゴでセカオワのFukaseさん作ったった(2015.02.05)
- レゴの素晴らしさが爆発する初春(2014.03.30)
- モノクロ写真(2014.01.25)
- カテゴリーは文化・芸術で(2013.08.10)
- レゴ(2012.04.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント