« 最近のグルメ事情 (腹ペコテロ)~Ⅰ~ | トップページ | 【ウマシ】サムゲタン【ビヨウニモヨシ】 »
ざく切りしょうが をたーっぷり入れます。ぶりは「あら」でないと感じが出ないので綺麗な切り身では作りません。大根は 大きく厚めに 切る。
ぐつぐつぐつぐつ。このお鍋は MEYER(マイヤー) というプロの方の間でも好評のもの。 落としぶた をしなくても うまい具合に湯気が出て空気入る、このお鍋で調理するときは 落としぶた 必需の料理でも 落としぶた しない。
「良いにおいー、はやく食べたいなー。」 君には味が濃すぎるから味抜きしたやつあげるね。
出来上がりー、全体 つやつや照り をつけるには、仕上げに 醤油 を少し足すのがコツです。
すっかり箸になれた珠子も大好物。
2014年3月 1日 (土) グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ぶり大根つくったった:
コメント