食欲大佐の攻撃 其の弐
其の一 の続きですし。食欲の春 ですし。それを言うなら秋ですし。でも 一番いろいろなものがおいしい季節 って冬な気がします。3月最終の週に食した料理も追加。
バファリンは優しさが 半分だけ かもしれん。だがこのお料理は 全身全力全霊 でまるっとまるごと 優しい のだ!
胃腸が弱り気味 な貴方には ベストでヒット なお料理です。出し汁で数分茹でた豆腐を、葱とかつおぶし(荒い削りのやつ)をたっぷり入れて 醤油 であえたものであえて、蓮華で頂く。ウマシ!
★★★
煮込みうどん。醤油・みりん・酒・砂糖・出汁汁で 煮込み ます。
椎茸 いれたほうが断然美味しい、素敵な味 が出るから。その他葱や卵やわかめで楽しむ。山菜とか蒲鉾とか 入れてもよし、ひき肉や青菜を入れても良し、細麺と太麺半分ずつ 入れたりとか、その日のかんじでいろいろ工夫する。醤油 入れない塩味的なスープのも好き
★★★
たこぶつ。スーパーで購入したものを 切ってお皿に盛った
この量で 300円代。居酒屋のたこぶつ・・・ あとかつおとかサーモンとか鮪とか、切ってあるお刺身素材って固形で買って家で切ると、外で食べるそれの 3分の1位のお値段 な気がするっていうか 常識か。
★★★
その他
焼きナス。だし汁と醤油をあえたものに入れて しょうが を添えて。
外まわり中の 昼食。 たりなかったし。豚肉、 綺麗なロース じゃなかったし。
さて、明日は何を作って食べようかなー。以前は大好きだった 外食 が最近好きくなくなった。 アラフォーの壁 なのか。そうなのか。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 節約レシピ 最終日(2015.06.09)
- 節約レシピ おしまいまであと明日だけ(2015.06.08)
- 節約レシピ おしまいまであと四日(2015.06.06)
- 節約レシピ おしまいまであと五日(2015.06.05)
- 節約レシピ おしまいまであと六日(2015.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント